Pick up
ガルシニア+クロム+L-カルニチンのチカラ!!
Weight-Less
肌の露出が多くなってくる季節。気になるのは、たるんだお腹や二の腕....。適度な運動とバランスの良い食事とWeight-Lessで、スリムボディーを目指しましょう。

[More Info]

資料請求お問い合わせ

740種のサプリメントカタログやOEMの詳しい資料などを無料でお送りいたします。(無料)

資料請求はこちら

お電話でも受け付けております。03-5530-2212 (平日10:00〜17:00)

ダグラスラボラトリーズオンラインショップ www.d-sup.com

ドクターカテゴリ---Dr. category

各種ミネラル<詳細>

カル / マグ 2001
カルシウム、マグネシウムを2:1で配合
カルシウム、マグネシウムは現代の食生活では不足気味のミネラルとされ、サプリメントとして良質のカルシウム、マグネシウムを摂取することが望ましいとされています。カル/マグ2001は、カルシウムとマグネシウムを2:1で配合し、カルシウムの吸収を高めるビタミンD、ビタミンCなどがバランスよく配合されています。
品番 2001-90 入数 90
品番 2001-180 入数 180
ご利用目安 骨の健康増進
1日の摂取目安 3粒/タブレット
←Back

クロミウムピコリネート
糖質や脂質の代謝に不可欠なミネラル
クロミウムは体内でブドウ糖バランスを維持するために重要な働きをしています。血液から細胞へのグルコースの搬入、インスリンの働きを支援するなど、代謝面で重要な役割を担っています。欧米型の食習慣、すなわち、高脂肪、高糖分の食事ではクロミウムが体から大量に奪われてゆきます。日本においても食習慣の欧米化によってクロミウムはサプリメントで補充しなければならない成分になってきています。クロミウムはダイエットのための成分として知られるようになりましたが、実は、インスリン作用補助による血糖値の安定がもっとも注目される働きです。クロミウムピコリネート(ピコリン酸クロム)は吸収力が高く、GTFとともに理想的なクロミウムの形とされています。
品番 7417-100 入数 100
ご利用目安 血糖値対策
1日の摂取目安 1粒/カプセル
←Back

メガ-ミン
含有量、成分ともに最強のマルチミネラル
メガ-ミンには、考えられる最良のソースから、可能な限り摂取しやすい形で抽出した良質なミネラルがハイドーズで配合されています。日々の食生活で不足するミネラルを補給するためにお役立てください。
品番 7999-60 入数 60
ご利用目安 健康増進
1日の摂取目安 2粒/タブレット
←Back

セレニウム プラス
抗酸化力を強化したセレンフォーミュラ
セレンは強い抗酸化力を持つ微量ミネラルで、フリーラジカルによって細胞膜が傷つけられるのを防ぐためにビタミンEと共同で働くグルタチオン・ペルオキシダーゼのコンポーネントとして機能します。セレニウムプラスは微量ミネラル、セレンに、同じく強い抗酸化力を持つビタミン、EとCを配合した優れたアンチオキシダントミネラルフォーミュラです。
品番 81802-90 入数 90
ご利用目安 抗酸化作用
1日の摂取目安 1粒/カプセル
←Back

オプティ ジンク30(亜鉛)
抗酸化作用と免疫力強化
亜鉛は皮膚の生成や免疫力維持に不可欠なミネラルです。また、亜鉛は血糖調整ホルモンであるインスリンの構成成分でもあり、味覚や嗅覚を正常に保つ働きにもかかわっています。また、男性では、前立腺と精液に比較的多くの量の亜鉛が存在します。体内のどの部分よりも前立腺内の組識に亜鉛が濃縮されて存在しています。適量の亜鉛の摂取は、良性前立腺肥大症を予防すると言われています。
品番 200061-90 入数 90
ご利用目安 抗酸化作用
1日の摂取目安 1粒/カプセル
←Back

Page Top↑
マルチビタミン・ミネラル各種CoQ10フォーミュラ関節・筋肉・椎間板/フォーミュラ酵素フォーミュラ
乳酸菌フォーミュラ抗酸化フォーミュラ各種フォーミュラ各種ビタミン
各種ミネラル必須脂肪酸フォーミュラアミノ酸フォーミュラ各種ハーブ
←Back
Copyright© Douglas Laboratories Japan,Inc 2009